実は世の中お得がたくさん

少しでもお得に生活する方法をご紹介します!

【新電力初心者向け】新電力とは?編

日々の暮らしをお得にするには、まず何から見直したほうが良いのか?

 

私個人の意見ではありますが、「保険・携帯・光熱費・食費・家賃」といったインフラ系から見直していくことをオススメします。理由は「生活する上で毎月必ず支払うもの。且つ自分の意思によって毎月支出金額を調整しにくいもの」だからです。

 

お子さんがいらっしゃるご家庭の方は、難しいかもしれませんが一人暮らしや夫婦二人暮らしであれば食費のコントロールはご自身の意思の問題で下げることはできますよね?

交際費なんかは以ての外ですよね。

 

インフラ系の中で、最近は携帯料金をお得にするための格安SIMの記事を書いてきました。

ある程度、メジャーな格安SIM会社は網羅できたかなと思いますので今度は「光熱費」特に「電気」について紹介していきたいと思います。

 

格安電気を紹介していく前に、格安電気とはなんぞやを紹介していきたいと思い、本記事を書きました。

 

 

新電力とはなんぞや??

みなさんCMで最近になって、電気料金がお得になるなどの謳い文句で知らない会社が電気を販促しているのを見かける機会増えたんじゃないでしょうか?

 

実は、2016年4月1日以降「電力の全面小売自由化」が行われ、各地域の電力会社(東京電力関西電力など)以外の会社が消費者の皆様に電気を販売することができるようになったんです。

 

こうした経緯で参入した電力会社のことを「新電力」と呼んでいるんです。

 

これにより事業者の創意工夫によって、今までになかった電気とガスのセット割引や、ポイントサービス、家庭の省エネ診断サービスなど多彩な新しいサービスが生まれているんです。

 

なので、普段の生活圏でためている携帯キャリア系のポイントや、ガソリンスタンド系のポイントなどをさらにお得にためることができるようになっているんです!

 

つまり、個々人、各家庭のライフスタイルや価値観に合わせ、電気の売り手やサービスを自由に選べるようになったのです。

 

新電力は何かと不安??

格安SIMもそうですが、正しい知識がないと何かと不安ですよね。「電力が安定しないのではないか?」「急に会社が倒産して電気が使えなくなるのではないか?」「電線の整備などが行き届かないのではないか?」などたくさんの不安はあると思います。

 

しかし、これらの心配は一切しなくて問題ないです!

仕組みとしては以下の図を見るとわかりやすいかと思うので載せます。

 

電力供給の仕組み

心配しなくていい理由は、「発電」「送配電」「小売」とある中で、新電力は「小売」に位置するためです。

 

発電部門 はすでに原則参入自由(家庭にある太陽光発電がこれに属する)ですが、送配電部門 は安定供給を担う要のため、電力小売全面自由化後も引き続き、政府が許可した企業(各地域の電力会社(東京電力関西電力等))が担当します。
そのため、どの小売事業者から電気を買っても、これまでと同じ送配電ネットワークを使って電気は届けられるので、電気の品質や信頼性(停電の可能性など)は変わらないというわけです。

 
なお、電気の特性上、電気の需要(消費)と供給(発電)は、送配電ネットワーク全体で一致させないと、ネットワーク全体の電力供給が不安定になってしまいます。 そのため、もし小売部門の事業者が、契約している消費者が必要とするだけの電力を調達できなかった場合には、送配電部門の事業者がそれを補い、消費者にきちんと電力が届くように調整します。

====================================

▼各部門の役割

・発電:水力、風力、電子力、太陽光、地熱などの発電所を運営して電気を作る。

 

・送配電:発電所から消費者(各ご家庭を含む)までつながる送電線・配電線などの送配電ネットワークを管理。物理的に電気を家庭に届けるのは、この部門の役割。また、ネットワーク全体で電力のバランス(周波数等)を調整し、停電を防ぎ、電気の安定供給を守る要となる。

 

・小売:消費者(各ご家庭を含む)と直接やりとりをし、料金メニューの設定や、契約手続などのサービスを行う。また、消費者が必要とするだけの電力を発電部門から調達する。

====================================

 

切り替えが難しいのではないか??

この手の話題は「いいのはわかるけど切り替えが難しいのではないか?」という話が必ず出ますよね。

 

結論から申しますと、比較的簡単にできると私は思います。

大枠、以下2ステップで切り替えが可能です。

切り替え先の電力会社へ申し込み

各社のサービス窓口、電話、ホームページ等から切り替えの申し込みをしてください。
なお、現在契約している地域の電力会社への解約手続きは、消費者の同意に基づき、切り替え先の電力会社が手続きを行うことが可能です。

なので、今までの電力会社への面倒な解約手続きはしなくていいんです!

スマートメーターへの交換

こちらは設置済みの方は必要のない工程です。

スマートメーターが設置されていないご家庭は、スマートメーターへの交換が必要になります。 切り替え先の電力会社へのお申し込み後、現在契約している地域の電力会社から交換作業の工事予定日の連絡が入ります。
スマートメーター:通信機能を持ち、電気の使用量を遠隔で検針したり、30分ごとの使用量を計測したりできる新しい電気メーター

スマートメーターの設置は原則費用はかかりません。

※メーター交換にともなう工事費がかかる場合が稀にあるみたいです。

 

新電力切り替えに際して、想定される必要な情報

では、どんな情報があれば切り替えができるのかですが、主に以下項目が必要となることが想定されます。

・現在の電力会社名

・現在の電力会社のお客様番号

・供給地点特定番号

・切り替え希望日

・本人確認書類

 

本人確認書類以外は、自宅に送られてくる(電力会社WEB上のmyページに記載されている)電気料金の明細書に載っている内容ですので、1部あれば事足りるかと思います。

 

 

次回以降は、切り替えが簡単で、毎月の出費が抑えられる具体的な新電力についてご紹介していければと思います。